過去の演奏会の報告 2023年-2003年 

 


第45回演奏会 2023年5月28日(日)の報告
会場:江戸川区総合文化センター大ホール
時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約700名


プログラム

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
オペレッタ 理性の女神序曲 RV.516 (序曲)

カール・ミヒャエル・ツィーラー  Carl Michael Ziehrer
扇のポロネーズ op .525 (ポロネーズ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
コヴェント・ガーデンの思い出 op.329 (ワルツ)

エドゥアルト・シュトラウス Eduard Strauss
軽やかに、匂やかに op.206 (ポルカ) 日本初演

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
皇帝円舞曲 op.437 (ワルツ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
春の声 op.410 (ワルツ)

ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
劇場カドリーユ op.213 (カドリーユ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
宝のワルツ op.418 (ワルツ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn
) トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214 (ポルカ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
美しく青きドナウ op.314 (ワルツ)

アンコール

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
騎兵行進曲 op.428 (マーチ)

フランツ・レハール フランツ・レハール Franz Lehar
舞踏会の妖精たち (ワルツ)

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss(Vater) ラデツキー行進曲 op.228 (マーチ)


(ヨハン・シュトラウスU及びヨーゼフ・シュトラウス曲名表記は日本ヨハン・シュトラウス協会発行作品目録によります)



日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第45回演奏会メンバー(50音順)

指 揮
佐藤秀義

コンサートマスター
中村冬木 山田昭夫

独奏
山田昭夫

ヴァイオリン
伊部智隆 落合典子 亀山 玄 清川園子 佐々木喜世 白井妙子 滝口 明 内記小百合
中込千恵子 土生潮美 福島彩華 藤野元章 古木知子 *間瀬直子 *間瀬裕子 松島典子
松田吉雄 *森 響子 矢尾雅美

ヴィオラ
江部陽一 大江尹利子 仙名誠子 高橋良暢 田上光代 幡野和久

チェロ
荒谷 雄 伊藤コ三 大崎麻里 荘 英隆 谷 博子 福田 実

コントラバス
大庭重生 岡本 明 門倉昭一 高橋美和子

フルート
小山こころ 田端紀久夫

オーボエ
柏田晃夫 桜井哲雄

クラリネット
金子理志 *竹中一晃 山田悦朗

ファゴット
漆原伸一 仙名 保

トランペット
楫野敏正 北村和弘

ホルン
大箸寛子 北村 卓 徳重裕之 友田昭博 林 和男

トロンボーン
大箸徹紀 栗山美佐 高山 巌

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 島峰拓也

ハープ
森真由美

ライブラリアン
林 和男

プログラムデザイン
竹中一晃

事務局
松田吉雄

*印/休団

たくさんの皆様のご来場に団員一同感謝申し上げます。 また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。








第44回演奏会 2022年5月15日(日)の報告
会場:江戸川区総合文化センター大ホール
時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約720名


プログラム

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ローマの謝肉祭序曲 Rv.502 (オペレッタ序曲)

エドゥアルト・シュトラウス Eduard Strauss
カルメンカドリーユ op.134 (カドリーユ)

ヨーゼフ・ランナー Josef Lanner
シェーンブルンの人々 op.200 (ワルツ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
クラップフェンの森で op .336 (ポルカ・フランセーズ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
観光列車 op.281 (ポルカ・シュネル)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
南国のバラ op.388 (ワルツ)

Intermission<休憩>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
皇帝ご無事祝賀行進曲 op.126 (マーチ)

ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
デナミーデン op.173 (ワルツ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
芸術家の生活 op.316 (ワルツ)
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ガイセル紙の糾弾 op.60 <日本初演> (ポルカ)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 美しく青きドナウ op.314 (ワルツ)

アンコール

ヨハン・シュランメル Johann Schrammel
ウィーンはいつもウィーン
ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss(Vater)
ラデツキー行進曲 op.228

(ヨハン・シュトラウスU及びヨーゼフ・シュトラウス曲名表記は日本ヨハン・シュトラウス協会発行作品目録によります)


日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第44回演奏会メンバー(50音順)

指 揮
野村洸太朗

コンサートマスター
山田昭夫

ヴァイオリン
落合典子 清川園子 佐々木喜世 白井妙子 滝口 明 内記小百合 中込千恵子 中村冬木 南場朗子 *藤野元章 間瀬直子 間瀬裕子 松島典子 松田吉雄 森 響子 矢尾雅美

ヴィオラ
江部陽一 大江尹利子 門倉百合子 仙名誠子 高橋良暢 田上光代

チェロ
荒谷 雄 伊藤徳三 大崎麻里 谷 博子 荘 英隆

コントラバス
大庭重生 岡本 明 門倉昭一 高橋美和子

フルート
小山こころ 田端紀久夫

オーボエ
柏田晃夫 桜井哲雄

クラリネット
金子理志 *竹中一晃 山田悦朗 横田揺子

ファゴット
仙名 保 土屋裕太

トランペット
楫野敏正 北村和弘

ホルン
大箸寛子 北村 卓 徳重裕之 友田昭博 林 和男

トロンボーン
大箸徹紀 栗山美佐 高山 巌 

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

ハープ
森真由美

トライブラリアン
林 和男

ステージマネージャー
笹川 登

プログラム監修
竹中一晃

事務局
松田吉雄

*印/休団

コロナ禍による3年ぶりの演奏会となりましたがたくさんの皆様のご来場に感謝申し上げます。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。









第43回演奏会 2021年5月15日(日)
会場:江戸川区総合文化センター大ホール
《開催日延期: 9月11日(日)和光市民文化センター》 共に新型コロナウイルス蔓延のため中止

第42回演奏会 2020年5月15日(日)
会場:江戸川区総合文化センター大ホール
新型コロナウイルス蔓延のため中止






第41回演奏会 2019年5月26日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール
時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区 オーストリア大使館
観客数 約790名 


プログラム

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
喜歌劇「くるまば草」序曲

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
「芸術家カドリーユ」 Op.201

エドゥアルト・シュトラウス Eduard Strauss
ワルツ「教義」(女医さん) Op.79

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
「ワルシャワ・ポルカ」 Op.84<日本初演>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss(Sohn)
ワルツ「もろびと手を取り」 Op.443

 Intermission<休憩>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ「ウィーンの森の物語」 Op.325
(ツィター 河野直人)

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ・シュネル「憂いもなく」 Op.271

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ワルツ「水彩画」 Op.258

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss(Sohn)
 ポルカ・マズルカ「女性賛美」Op.315

 ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss(Sohn)
ワルツ「美しく青きドナウ」Op.314

アンコール

ハンス・クリスチャン・ロンビ Hans Christian Lumbye
シャンパン・ギャロップ

レオ・ドリーブ  Leo Delibes
バレエ音楽・コッペリアから「ワルツ」

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss(Vater)
ラデツキー行進曲

(ヨハン・シュトラウスU曲名表記は日本ヨハン・シュトラウスU協会発行作品目録によります)


日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第41回演奏会メンバー(50音順)

指 揮
鷲見尚保

コンサートマスター
山田昭夫

ツィター
河野直人

第1ヴァイオリン
伊藤和彦 落合典子 白井妙子 仲間 文 橋本修一 藤野元章 間瀬直子 間瀬裕子 森 響子 矢尾雅美

第2ヴァイオリン
浦 一修 清川園子 佐々木喜世 内記小百合 中村冬木 松田吉雄

ヴィオラ
江部陽一 大江尹利子 仙名誠子 高橋良暢 田上光代

チェロ
荒谷 雄 大崎麻里 小川博嗣 谷 博子 則満洋祐 長谷川承子 福田 実

コントラバス
岡本 明  門倉昭一 高橋美和子

ハープ
村上奈菜子

フルート
小山こころ 田端紀久夫

オーボエ
柏田晃夫 伴野達也

クラリネット
金子理志 竹中一晃(休団中) 山田悦朗

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
北村 卓 児玉賢治 徳重裕之 林 和男 矢向寛子

トランペット
岡崎美由紀 保倉光邦 松田泰昌

トロンボーン
内田憲一 高山 巌 久枝譲治

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

ライブラリアン
高橋一彦

ステーシマネージャー
笹川 登

プログラム解説
中村和郎

プログラム監修
竹中一晃

事務局
松田吉雄

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。











 







第40回演奏会 2018年5月27日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール
ヨハン・シュトラウスU世「こうもり」全幕
時間:15:00〜18:30
特別協力:ガレリア座
後援:江戸川区
三菱UFJ信託地域文化財団助成事業
観客数 約810名 
団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。


指 揮
鷲見尚保

演出
八木原良貴(ガレリア座)



日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー
(*休団)

コンサートマスター
中村冬木

第1ヴァイオリン
落合典子 白井妙子 内記小百合 藤野元章 森 響子 矢尾雅美 *山田和夫

第2ヴァイオリン
伊藤和彦 佐々木喜世 佐藤顕一 松田吉雄 山田昭夫

ヴィオラ
*池上恒明 江部陽一 大江尹利子 仙名誠子 高橋良暢 田上光代 *柳 千恵子

チェロ
大崎麻里 小川博嗣 谷 博子 長谷川承子 福田 実 則満洋祐

コントラバス
岡本 明 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

ハープ
伊藤美与子

フルート
田端紀久夫 林 こころ

オーボエ
柏田晃夫 伴野達也

クラリネット
金子理志 *竹中一晃 山田悦朗

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
北村 卓 児玉賢治 徳重裕之 林 和男 矢向寛子

トランペット
岡崎美由紀 保倉光邦 松田泰昌

トロンボーン
大箸徹紀 金沢英作

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

特別賛助
柳 千恵子

ライブラリアン
高橋一彦

プログラム
竹中一晃

事務局
松田吉雄

日本ヨハン・シュトラウス協会19世紀舞踏研究会メンバー
秋本三三生 秋本紀雄 秋谷寿一 磯部聡史 伊藤升子 井上潤一 岡本 章 及川智子 柏木陽子 金子真由美 川端みなえ 越沼基子
瀬川佳子 瀬川俊彦 高林留美子 立花なつき 田中律子 西田浩美 福島かずみ 深沢美和子 横谷淳子 山下瑞貴

ガレリア座キャスト
上田純也(アイゼンシュタイン)  大林弘子(ロザリンデ) 高橋佳子(アデーレ) 越智伊穂里(イ-ダ) 伊藤ユリエ(オルロフスキー侯爵) 藤本純也(ファルケ)
山崎大作(フランク) 佐藤尚之(アルフレード) 荻島創一(ブリント) 横田則之(フロッシュ)

  ガレリア座合唱団 ガレリア座バレエ団



 






第39回演奏会 2017年5月28日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール

時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約610名 


プログラム

C.M von ウェーバー
魔弾の射手序曲 Op.77

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
カドリーユ 《天国と地獄》のカドリーユ Op.236

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 入り江のワルツ Op.411

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
(ゼッペルル)ポルカ 無邪気なこども Op.202<日本初演>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ ウィーン気質 Op.354

Intermission<休憩>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 千一夜物語 Op.346

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ ハンガリー人万歳! Op.332

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 朝刊 Op.279

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ 鍛冶屋のポルカ Op.269

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈美しく青きドナウ〉Op.314

アンコール

チャイコフスキー Tchaikovsky
「くるみ割り人形から」花のワルツ

田中 穂積 (編曲 下羽 南)
「美しき天然」

ヨハン・シュトラウ・父 Johann Strauss (Fater)
「ラデツキー行進曲」

(ヨハン・シュトラウスUの曲名表記は日本ヨハン・シュトラウス協会発行作品目録によります)




日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第39回演奏会メンバー(50音順)

指 揮
鷲見尚保

コンサートマスター
中村冬木 山田昭夫

第1ヴァイオリン
落合典子 酒井昌子 佐藤顕一 白井妙子 仲間 文 森 響子 矢尾雅美 山根親志 和田竹志

第2ヴァイオリン
伊藤和彦 浦 一修 大江尹利子 大原三砂子 清川園子 佐々木喜世 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 江部陽一 柏田宏子 仙名誠子 高橋良暢 田上光代 *柳 千恵子 

チェロ
伊藤徳三 小川博嗣 大崎麻里 谷 博子 則満洋祐 長谷川承子 福田 実

コントラバス
岡本 明 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

ハープ
森 真由美

フルート
田端紀久夫 林 こころ 

オーボエ
柏田晃夫 伴野達也

クラリネット
金子理志 竹中一晃

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
北村 卓 徳重裕之 友田昭博 林 和男 矢向寛子

トランペット
岡崎美由紀 保倉光邦 松田泰昌

トロンボーン
内田憲一 大箸徹紀 高山 巌
打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

表紙イラスト
竹中一晃

ステージマネージャー
笹川 登

ライブラリアン
高橋一彦

事務局
松田吉雄

*休団

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。



 





ウィーン公演の報告

会場:ウィーン樂友協会ブラームスホール

日時:6/26(日)15:30〜17:30
特別ゲスト:Dr. Edard Strauss ご夫妻
後援:在日オーストリア大使館、在墺日本大使館、日墺文化協会
観客数 約300名 

プログラム

指揮 鷲見尚保

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 南国のバラ op.388

カール・ミヒャエル・ツィーラー Carl Michael Ziehrer
ワルツ ウィーンの市民 op.419

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・シュネル 心うきうき (浮気心) op.319

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 酒・女・歌 op.333

Intermission   <休憩>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
カドリーユ《仮面舞踏会》によるカドリーユ op.272

エドアルト・シュトラウス Eduard Strauss
ポルカ・シュネル 喜んで op.228

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
天体の音楽 op.235

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ・シュネル 大急ぎで(飛んで) op.230

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈美しく青きドナウ〉Op.314

アンコール

ジーツィンスキー Rudolf Sieczynski
  ウィーン わが夢の街

岡野 貞一
ふるさと




日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団ウィーン公演メンバー(50音順)

指揮
鷲見尚保

コンサートマスター
中村冬木 山田昭夫

第1ヴァイオリン
今野友一 落合典子 矢尾雅美 

第2ヴァイオリン
伊藤和彦 大江尹利子 大原三砂子 松田吉雄 

ヴィオラ
池上恒明 仙名誠子 田上光代 柳千恵子

チェロ
大崎麻里 谷 博子 則満洋祐 福田 実 森川敏子

コントラバス
岡本 明 高橋美和子

ハープ
Kowal Sara

フルート
田端紀久夫 林 こころ

オーボエ
柏田晃夫 

クラリネット
金子理志 竹中一晃 宮地 勲

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
井口浩信 児玉賢治 友田昭博 矢向寛子

トランペット
保倉光邦 松田泰昌

トロンボーン
Distelberger Taiko Peichl Tomomi

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 

ソプラノ
新井千晴

司会
島 みずも

ポスター/プログラムイラスト
竹中一晃

写真ー
Taro Morikawa

実行委員長
田上光代

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、頂戴した後援名義やたくさんの方々からのお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。



 







第38回演奏会 2016年5月8日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール

時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約590名 

プログラム

指揮 鷲見尚保

カール・ミヒャエル・ツィーラー Carl Michael Ziehrer
ワルツ ウィーンの市民 op.419

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・シュネル 心うきうき (浮気心) op.319

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 加速度円舞曲 op.234

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ ハイリゲンシュタットのランデブー op.78 <日本初演>

エドアルト・シュトラウス Eduard Strauss
ワルツ ミルテの小さな花束 op.87

Intermission   <休憩>

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
カドリーユ《仮面舞踏会》によるカドリーユ op.272

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 酒・女・歌 op.333

エドアルト・シュトラウス Eduard Strauss
ポルカ・シュネル 喜んで op.228

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
ワルツ ローレライ=ラインの調べ op.154

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ・シュネル 大急ぎで(飛んで) op.230

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈美しく青きドナウ〉Op.314

アンコール

ローサス Juventino Rosas Cadenas
波濤を越えて

ジーツィンスキー Rudolf Sieczynski
  ウィーン わが夢の街

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
ラデツキー行進曲




日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第38回演奏会メンバー(50音順)

指 揮
鷲見尚保

コンサートマスター
中村冬木 山田昭夫

第1ヴァイオリン
安藤芳子 釜野美冴 加瀬淳子 木下千鶴子 木下 翠 清川園子 今野友一 仲間 文 *矢尾雅美 山根親志 *吉田晶子

第2ヴァイオリン
伊藤和彦 浦 一修 大江尹利子 落合典子 南場朗子 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 江部陽一 仙名誠子 高橋良暢 田上光代 柳千恵子

チェロ
荒谷 雄 小川博嗣 *大崎麻里 谷 博子 則満洋祐 長谷川承子 福田 実

コントラバス
岡本 明 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

フルート
田端紀久夫 林 こころ

オーボエ
柏田晃夫 伴野達也

クラリネット
金子理志 竹中一晃 *原田充裕

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
井口浩信 北村 卓 徳重裕之 林 和男 矢向寛子

トランペット
岡崎美由紀 保倉光邦 松田泰昌

トロンボーン
大箸徹紀 佐藤秀義 高山 巌

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

ピアノ
中尾希美子

表紙イラスト
竹中一晃

ステージマネージャー
笹川 登

名誉代表
武田 彰

事務局
松田吉雄

*休団員

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。




 







第37回演奏会 2015年5月24日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール

時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約670名 


プログラム

指揮 鷲見尚保

オットー・ニコライ Otto Nicolai
《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈山から〉op.292

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈牧歌〉op.95(日本初演)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・マズルカ〈町と田舎〉op.322

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈南国のばら〉op.388

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈春の声〉op.410

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・シュネル〈トリッチ・トラッチ・ポルカ〉op.214

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈ウィーンでおくつろぎを(我が家で)〉op.361

エドゥアルト・シュトラウス Eduard Strauss
ポルカ・シュネル〈テープは切られた〉op.45

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈美しく青きドナウ〉op.314

アンコール

レハール Franz Lehar
メリーウイドウから

ワルトトイフェルÉmile Waldteufel
スケーターズワルツ

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
ラデツキー行進曲




日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第37回演奏会メンバー(五十音順)

楽団名誉代表
武田 彰

指 揮
鷲見尚保

コンサートマスター
山根親志

第1ヴァイオリン
鏡 久子 河野麻衣子 今野友一 清水澄子 仲間 文 中村冬木 吉田晶子 山田昭夫 和田竹志

第2ヴァイオリン
伊藤和彦 浦 一修 落合典子 木下千鶴子 清川園子 永丘恵子 西山真司 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 江部陽一 小原孝子 仙名誠子 高橋良暢 田上光代

チェロ
荒谷 雄 大崎麻里 小川博嗣 島村隆雄 長谷川承子 福田 実

コントラバス
岡本 明 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

フルート
田端紀久夫 林こころ

オーボエ
柏田晃夫 伴野達也

クラリネット
金子理志 竹中一晃 ※原田充弘

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
井口浩信 北村 卓 林 和男 矢向寛子 山本嘉英

トランペット
岡崎美由紀 保倉光邦 仁田寿美

トロンボーン
赤尾達也 内田憲一 佐藤秀義 高山 巌

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

ピアノ
鈴木美智子

ステージマネージャー
笹川 登

プログラムイラスト
山中英子

プログラム解説
若宮由美

事務局
松田吉雄

※休団員

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。




 









第36回演奏会 2014年5月25日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール

時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約720名 史上最高を更新


プログラム

指揮 鷲見尚保

ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ワルツ オーストリアの村つばめ op.164

カール・ミヒャエル・ツィーラー Karl Miachel Ziehrer
扇のポロネーズop.525

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ てんとう虫 op.99(日本初演)

ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ・シュネル〈休暇旅行で〉op.133

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 皇帝円舞曲 op.437

<休憩>Intermission

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈シトロンの花咲く国〉op.364

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
こうもりカドリーユop.363

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)>
ワルツ芸術家の生活 op.316

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
シュネル・ポルカ 狩りop.373

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 美しく青きドナウop.314

アンコール

ケテルビー
ペルシャの市場で

ワルトトイフェル
女学生

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
ラデツキー行進曲

   


  日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第36回演奏会メンバー(五十音順)

楽団名誉代表
武田 彰

指 揮
鷲見尚保

コンサートマスター
菊池忠昭 山根親志

第1ヴァイオリン
落合典子 鏡 久子 亀石久美子 中村冬木 矢口晴美 吉田晶子 和田竹志

第2ヴァイオリン
伊藤和彦 浦 一修 大木道子 清川園子 西山真司 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 江部陽一 仙名誠子 高橋良暢 田上光代

チェロ
荒谷 雄 伊藤徳三 谷 博子 長谷川承子 則満洋祐 福田 実

コントラバス
岡本 明 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

フルート
田端紀久夫 林こころ

オーボエ
柏田晃夫 伴野達也

クラリネット
金子理志 竹中一晃 ※原田充弘

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
井口浩信 北村 卓 林 和男 矢向寛子 山本嘉英

トランペット
大東威司 岡崎美由紀 ※寺澤美彦 保倉光邦

トロンボーン
赤尾達也 内田憲一 高山 巌

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬

ピアノ
鈴木美智子

ステージマネージャー
笹川 登

プログラムイラスト
山中英子

プログラム解説
若宮由美

事務局
松田吉雄

※休団員

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。




 



第35回演奏会 2013年5月26日(日)の報告

会場:タワーホール船堀大ホール

時間:13:30〜15:30
後援:江戸川区
観客数 約550名 史上2番目


プログラム

第一部  指揮 鷲見尚保

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 《ジプシー男爵》から行進曲/Marsch aus der Operette“Der Zigeunerbaron”. Rv. 511

ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
 ワルツ〈天体の音楽〉op.235/Spharen-Klange. Walzer, op.235

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ〈アンネン・ポルカ〉/Annen Polka. op.117

  ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈ウィーンの森の物語〉/Geschichten aus dem Wienerwald. Walzer, Op.325

   <休憩>Intermission

第二部  指揮 鷲見尚保

ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
 ワルツ〈わが人生は愛と喜び〉/Mein Lebenslauf ist Lieb' und Lust. Walzer, op.263

  ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈マキシング荘の舞踏〉(日本初演)/Maxing-Tanze. Walzer, op.79

 ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss
 ポルカ・マズルカ〈とんぼ〉/Die Libelle. Polka Mazur, op.204

 ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈美しく青きドナウ〉/An der schonen blauen Donau. Walzer, Op.314

  <アンコール > 
ルドルフ・ジーチンスキー Rudolf Sieczynski
ウィーン我が夢の都/Wien,du Stadt meiner Traume

フランツ・レハール Franz Lehar
ワルツ〈金と銀〉/Gold und Siler, Walzer,Op.79

  ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
  〈ラデツキー行進曲〉/Radetzky-Marsch,OP.228


  日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第35回演奏会メンバー(五十音順)

楽団名誉代表
武田 彰

指揮
鷲見尚保

コンサートミストレス
白井妙子

第1ヴァイオリン
池澤卓郎 伊藤和彦 大塚哲夫 鏡 久子 亀石久美子 島村雪絵
 高橋マリ 仲間 文 中村冬木 松島典子 和田竹志

第2ヴァイオリン
浦 一修 落合典子 清川園子 西山真司 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 柏田宏子 高橋良暢 田上光代 畠中正志 三谷啓子

  チェロ
荒谷 雄 伊藤徳三 谷 博子 則満洋祐 長谷川承子 福田 実

コントラバス
岡本 明 片柳 茂 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

フルート
田端紀久夫 羽賀美沙子 林こころ

オーボエ
柏田晃夫 島村 治

クラリネット
金子理志 竹中一晃

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
井口浩信 北村 卓 林 和男 矢向寛子 山本嘉英

 トランペット
荒谷 宏 岡崎美由紀 保倉光邦 町田早苗

トロンボーン
赤尾達也 内田憲一 高山 巌

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬 古家啓史

ピアノ
鈴木美智子

司会
辻 恵子

ステージマネージャー
笹川 登

休団中
原田充裕 寺澤美彦 山本隆太

プログラムイラスト
山中英子

プログラム解説
若宮由美

事務局
松田吉雄


団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。



 



第34回演奏会 2012年5月27日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール

時間:13:30〜15:30

後援:江戸川区 

観客数 約500名


プログラム

第一部  指揮 鷲見尚保

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
《こうもり》序曲/Overtureaus der "Die Fledermaus".RV. 503,

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
〈プロムナード・カドリーユ〉(日本初演)/Promenade-Quadrille. Op.98

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
〈友好行進曲〉/Verbruderungs-Marsch. Op.287

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
〈常動曲〉(音楽の冗談)/Perpetuum mobile. Musikalischer Scherz, Op.257

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈人生を楽しめ〉/Freuet euch des Lebens. Walzer, Op.340 Intermission   

<休憩>

第二部 指揮 鷲見尚保

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ポルカ〈クラプフェンの森で〉Im Krapfenwald'l. Polka francaise, Op.336!

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈ほたる〉(日本初演)/Johaniss-Kaferln. Walzer, Op.82

ヨハン・シュトラウスU&ヨーゼフ・シュトラウス
 〈ピチカート・ポルカ〉/Pizzicato-Polka,

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ワルツ〈うわごと〉/Delirien. Walzer, Op.212

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
〈エジプト行進曲〉/Eguptsicher Marsch. Op.335

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈美しく青きドナウ〉/An der schonen blauen Donau. Walzer, Op.314

<アンコール > 
ヨシフ・イヴァノヴィチ Iosif Ivanovici
 《ドナウ川のさざなみ》/ Valurile Dunarii

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
 ワルツ〈春の声〉/ Fruhlingsstimmen, Walzer Op.410

ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
  〈ラデツキー行進曲〉 OP.228 Radetzky-Marsch


  ● 日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(五十音順)

名誉代表
武田 彰

指 揮
鷲見尚保

コンサートミストレス
鏡 久子

第1ヴァイオリン
伊藤和彦 落合典子 亀石久美子 島村雪絵 白井妙子 中 奏子 松島典子

第2ヴァイオリン
浦 一修 大原三砂子 清川園子 栗山加奈子 西山真司 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 柏田宏子 高橋良暢 田上光代 三谷啓子

チェロ
荒谷 雄 伊藤徳三 小川博嗣 谷 博子 長谷川承子 則満洋祐 森田暢彦

   コントラバス
岡本 明 門倉昭一 菊澤 忍 高橋美和子

フルート
小原孝子 田端紀久夫 本多 正

オーボエ
柏田晃夫 島村 治

クラリネット
金子理志 竹中一晃

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
林 和男 矢向寛子 山本勝之 山本隆太 渡辺勇次

トランペット
荒谷 宏 岡崎美由紀 後藤大輔 保倉光邦

トロンボーン
赤尾達也 酒井忠雄 高山 巌

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次 廣井 敬 古家啓史

ピアノ
鈴木美智子

司会
若宮由美

表紙イラスト
山中英子

事務局
松田吉雄



団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。
また、多くの方々より頂戴したお心遣いに対しても深く御礼申し上げます。


 



第33回演奏会 2011年5月15日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター大ホール

時間:15:00〜17:00

後援:江戸川区 

観客数 約550名
史上2番目

 


プログラム

第一部  指揮 鷲見尚保

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈Du und Du 親しい仲〉Op.367
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・マズルカ〈忘れる人は幸せ〉Op.368
フランツ・レハール Franz Lehar
行進曲〈さあ、やるぞ!〉Op.17(日本初演)
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈朝刊〉Op.279

第二部 <ゲスト>日本ヨハン・シュトラウス協会コーラスグループ
指揮 稲見 里恵   ピアノ 廣田 真理子

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈美しく青きドナウ〉Op.314
アンコール
ルドルフ・ジーチンスキー
ウィーン我が夢の都

第三部 指揮 鷲見 尚保

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈宣伝ビラ〉Op.300
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
〈キュテレイア島カドリーユ〉Op.6(日本初演)
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
〈シャンパン・ポルカ〉Op.211
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ〈南国のバラ〉Op.388

アンコール
ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
ラデツキー行進曲



●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(五十音順)

名誉代表
武田 彰

指 揮
鷲見尚保

コンサートミストレス
徳永信子

第1ヴァイオリン
伊藤和彦 落合典子 鏡 久子 佐藤顕一 水納隆司 仲間 文 中 奏子 松島典子 和田竹志

第2ヴァイオリン
   浦 一修 北澤秀夫 清川園子 島村雪絵 西山真司 平野隆之 松田吉雄 和田 梓

ヴィオラ
池上恒明 柏田宏子 門倉百合子 坂野洋一 高橋良暢 三谷啓子

チェロ
伊藤徳三 谷 博子 長谷川承子 村上大介 森田暢彦 横山宗夫

コントラバス
天羽晴子 大庭重生 岡本 明  菊澤 忍 高橋美和子

フルート
小原孝子 田端紀久夫 本多 正

オーボエ
柏田晃夫 島村 治

クラリネット
原田充裕 高岡慶四郎 徳橋 美幸

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
徳永正剛 野津秀郎 山本隆太 渡辺勇次

トランペット
荒谷 宏 鈴木智史

トロンボーン
内田憲一 高山 巌  赤尾達也

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次

ピアノ
鈴木美智子

司会
若宮由美

プログラム表紙
山中英子

舞踏
秋本紀雄 秋谷寿一 権守やよい 瀬川俊彦 千田基子 中尾あずさ 長山佳子 待為公実 矢野真理子 ローゼン和子

ゲスト コーラス
指揮
稲見里恵
ピアノ
廣田真理子

相澤圭介 秋谷寿一 荒木俊雅 石川多枝子 伊藤 光 伊部恵美子 大塚美枝子 岡田真実 神田 泰 久住多賀子 クローネ マキコ 小槻淑子
笹原 勉 嶋田雅子 白石早樹子 園部英子 高橋蔦子 田村昌紀 野川由紀子 萩村雅之 松田吉雄 宮城素子 宮沢慶子 吉松安弘

ステージマネージャー
笹川 登

事務局
松田吉雄



団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。








 



第32回演奏会 2010年5月30日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター小ホール

時間:13:30〜15:30

後援:江戸川区 

観客数 約340名


プログラム

第一部  指揮 大舘昌史

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
序曲 「ベネチアの一夜」 Rv.510 /Eine Nacht in Venedig, Ouverture,

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ 「新ピチカートポルカ」 Op.449 /Neue Pizzicato-Polka

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 「ウィーンの森の物語」 Op.325 /Geschichten aus dem Wienerwald

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
行進曲 「騎兵行進曲」 Op.428(日本初演) /Reitermarsch

Intermission   <休憩>

第二部 

<ゲスト>小島亮一(バイオリン独奏) 90歳になりました!
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 「芸術家の生活」 Op.316 /Kunstler-Leben

第三部 指揮 大舘昌史

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 「酒女歌」 Op.333 /Wein, Weib, Und Gesang !

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・シュネル 「雷鳴と稲妻」 Op.324 /Unter Donner und Blitz

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ・フランセーズ 「風車」 Op.57 /Moulinet-Polka

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 「皇帝円舞曲」 Op.437 /Kaiser-Walzer

<アンコール 武田名誉代表指揮> 
ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
  ラデツキー行進曲 OP.228 Radetzky-Marsch


  ●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(五十音順)

名誉代表
武田 彰

指 揮
大舘昌史

コンサートミストレス
徳永信子

第1ヴィオリン
伊藤和彦 鏡 久子 佐藤顕一 普勝三知男 南 卿子 和田竹志

第2ヴィオリン
北澤秀夫 西山真司 花田敦子 平野隆之 松田吉雄 三橋直子 和田 梓

ヴィオラ
  池上恒明 坂野洋一 高橋良暢 田上光代

チェロ
岸田浩徳 谷 博子 長谷川承子 村上大介 森田暢彦

フルート
田端紀久夫 本多 正

コントラバス
大庭重生 岡本 明 高橋美和子

オーボエ
阿部せい子 水谷 宏

クラリネット
原田充裕 高月敦子 松下麻衣

ファゴット
高橋一彦 濱谷正晴

ホルン
徳永正剛 山本隆太

トランペット
内田満隆 寺澤美彦

トロンボーン
天羽晴子 高山 巌 滝口弘光

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次

ピアノ
鈴木美智子

ゲスト
小島亮一 (伴奏/今野尚美)

舞踏
秋谷寿一 町田 芽

表紙
山中英子

ステージマネージャー
笹川 登

事務局
松田吉雄



団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。







 



第31回演奏会 2009年5月17日(日)の報告

会場:タワーホール船堀

時間:13:30〜16:00

後援:江戸川区 /日本オーストリア交流年2009認定事業 

観客数 約380名


プログラム

第一部

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ「春の声」 Op.410 Fruhlingsstimmen, Walzer

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・マズルカ「町と田舎」Op.322 Stadt und Land, Polka-Mazurka

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ「山から」 Op.292 Aus den Bergen, Walzer

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
「シンデレラ」RV.517 から序曲 (日本初演) Aschenbrodel, Ouverture

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ「ウィーン気質」 Op.354 Wiener Blut, Walzer

Intermission   <休憩>

第二部 

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
「ジプシー男爵」Rv.511から 序曲 Der Zigeunerbaron, Ouverture

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ「コヴェント・ガーデンの思い出」Op.329 Erinnerung an Covent-Garden, Walzer

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ワルツ「天体の音楽」 Op.235 Spharenklange, Walzer

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・シュネル「観光列車」Op.281 Vergnugungszug, Polka Schnell

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ「酒・女・歌」 Op.333 Wein, Weib und Gesang!, Walzer

<アンコール 武田名誉代表指揮> 
ヨハン・シュトラウスT Johann Strauss (Vater)
  ラデツキー行進曲 OP.228 Radetzky-Marsch


  ●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(五十音順)

名誉代表
武田 彰

指 揮
原田充裕

コンサートミストレス
徳永信子

第1ヴィオリン
鏡 久子 坂野洋一 佐藤顕一 白井妙子 中村知子 和田竹志

第2ヴィオリン
北澤秀夫 平野隆之 松田吉雄 三浦雄文 三橋直子 若林敏雄 和田 梓

ヴィオラ
  池上恒明 高橋良暢 橋本尚人 村野育子

チェロ
飯吉規邦 田中 卓 中川龍造 長谷川承子 森田暢彦

フルート
田端紀久夫 本多 正

コントラバス
大庭重生 岡本 明 高橋美和子

オーボエ
柏田晃夫 日江井英夫

クラリネット
徳橋美幸 松下麻衣

ファゴット
金子裕一朗

ホルン
徳永正剛 野津秀郎 宮原義之 山本隆太

トランペット
内田満隆 寺澤美彦 本吉谷了介

トロンボーン
赤尾達也 高山 巌 滝口弘光

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次

ピアノ
鈴木美智子

舞踏
秋谷寿一 町田 芽 ローゼン和子 渡辺一充

表紙
山中英子

ステージマネージャー
笹川 登

事務局
松田吉雄



団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。















第30回演奏会 2008年5月11日(日)の報告

会場:江戸川区総合文化センター

時間:13:30〜16:00

後援:江戸川区教育委員会

観客数 約480名


プログラム

第一部 指揮 原田充裕

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
「こうもり」序曲 Rv.503 Die Fledermaus, Ouverture,

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ポルカ・フランセーズ 「大はしゃぎ」Op.301 Kreuzfidel! Polka francaise

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 「ウィーンのボンボン」 Op.307 Wiener Bonbons, Walzer

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
カドリーユ 「幸福の第一日」Op.327(日本初演) Le premier jour de bonheur, Quadrille

Intermission<休憩>


第二部 <ゲスト>小島亮一(バイオリン独奏)

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
ワルツ 「シトロンの花咲く国」 Op.364(小島独奏)  Wo die Citronen bluh'n, Walzer


第三部 指揮 原田充裕、***武田 彰

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ワルツ 「わが人生は愛と喜び」 Op.263 Mein Lebenslauf ist Lieb' und Lust, Walzer

フランツ・レハール Franz Lehar
ワルツ 「金と銀」Op.79 Gold und Siler, Walzer

ヨゼフ・シュトラウス Josef Strauss
ポルカ・フランセーズ 「鍛冶屋のポルカ」Op.269 Feuerfest, Polka francaise

ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
***ワルツ 「皇帝円舞曲」 Op.437 Kaiser-Walzer, Walzer

<アンコール>
ヨハン・シュトラウスU Johann Strauss (Sohn)
***ポルカ・シュネル 「特急ポルカ」Op.311(日本初演) Express-Polka, Polka Schnell



●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(五十音順)

名誉代表
武田 彰

指 揮
原田充裕 武田 彰

コンサートミストレス
徳永信子

ゲスト
小島亮一
ピアノ伴奏 今野尚美

第1ヴィオリン
大内耕太 鏡 久子 坂野洋一 佐藤顕一 中村知子 松村朋子 若林敏夫

第2ヴィオリン
北澤秀夫 中村康雄 松田吉雄 三浦雄文 三橋直子 和田 梓 和田竹志

ヴィオラ
池上恒明 高橋良暢 中村澄子 村野育子

チェロ
岡村斎能 高月広紹 田中 卓 辻こずえ 中川龍造 長谷川承子

フルート
田端紀久夫 本多 正

コントラバス
大庭重生 岡本 明 高橋美和子

オーボエ
漆原夕子 日江井英夫 水谷 宏

クラリネット
徳橋美幸 松下麻衣

ファゴット
植田邦子 束野幸恵

ホルン
徳永正剛 野津秀郎 宮原義之 山本隆太

トランペット
内田満隆 寺澤美彦

トロンボーン
赤尾達也 高山 巌 滝口弘光

打楽器
荒木俊行 大森美和 佐々木弘次

ピアノ
鈴木美智子

舞踏
秋谷寿一 待為公実 ローゼン和子 渡辺一充

表紙
山中英子

ステージマネージャー
笹川 登

協力
日本チター協会

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。







 

第29回演奏会 2007年5月27日(日) の報告

会場:タワーホール船堀

時間:13:30〜16:00 

後援:江戸川区教育委員会 

観客数 約450名




演奏曲目

第一部 指揮 : 岡田 真

ヨハン・シュトラウスU
<ワルツ> 芸術家の生活 op316
K&uuml;nstler-Leben, Walzer

ヨハン・シュトラウスU
<ポルカ> 電気盆ポルカ op297
Electrofor-Polka schnell

ヨゼフ・シュトラウス
<ワルツ> 愛と真珠 op39 ※日本初演
Perlen der Liebe, Walzer

ヨハン・シュトラウスU
<ワルツ> 南国のバラ op388
Rosen aus dem S&uuml;den

<休憩>

第ニ部 指揮 : 武田 彰

フランツ・レハール
<ワルツ> ルクセンブルグ・ワルツ
Luxembugr-Walzer, Walzer

ヨゼフ・ランナー
<ワルツ> シェーンブルンの人びと op200
Die Sch&ouml;nbrunner, Walzer

ヨハン・シュトラウスU
<ポルカ> いぬサフラン op302 
Die Zeitlose, Polka francaise

ヨハン・シュトラウスU
<ポルカ> 気晴らし op310 ※日本初演
T&auml;ndelei, Polka-Mazurka

カール・ミカエル・ツィーラー
<ワルツ> ウィーンの市民 op419
Wiener B&uuml;rger, Walter


オーケストラメンバー

代表・指揮
武田 彰

指 揮
岡田 真

コンサートミストレス
徳永信子

司 会
町田 芽

第1バイオリン
鏡 久子・白井妙子・高橋沙予・中村 要・中村知子・二宮寛美・松村朋子・平野隆之・

第2バイオリン
井上真由美・来住多津子・草野まみ・佐藤正道・中村康雄・松田吉雄

ビオラ 
池上恒明・長田玲子・竹中 彩・建守彌生彩

チェロ
池上雅人・小川博嗣・田嶋敬真・田中 卓・長谷川承子

コンントラバス
大庭重生・岡本 明・高松 大

フルート
田端紀久夫・本多 正

オーボエ
日江井英夫・水谷 宏

クラリネット
徳橋美幸・原田充裕

ファゴット
岡田 真・森下 浩

ホルン
徳永正剛・野津秀郎・宮原義之

 トランペット
石倉 淳・寺澤美彦・千金楽健

トロンボーン
高山 巌・滝口弘光

打楽器
大森美和・荒木俊行・佐々木弘次

ピアノ
鈴木美智子

舞踏
待為公実・ローゼン和子

表紙
山中英子

ステージマネージャー
笹川 登







 

第28回演奏会 2006年5月14日(日) の報告

会場:タワーホール船堀(都営新宿線船堀駅徒歩1分)

時間:13:30〜16:00 

後援:江戸川区教育委員会 

演奏曲目

■ヨハン・シュトラウス
「宝のワルツ」op418
「ウィーンの森の物語」op325
「もろびと手をとり」op443
「うわき心(はずむ心)」op319
「デビューカドリーユ」op2 ※日本初演
「それ行け!(突進/狩の合図)」op308 ※日本初演

■ヨゼフ・シュトラウス
「オーストリアの村つばめ」op164
「トランスアクチオン」op184
「ペレメル(ごちゃまぜ)」op161 ※日本初演

■C.M.ツィラー
「扇のポロネーズ」op525

■ヨハン・シュランメル
「ウイーンはウイーン」<木管五重奏>

皆様のおかげで無事終了いたしました。
観客数 約350名
○日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(50音順)

代表・指揮
武田 彰

指 揮
岡田 真 草野保雄

コンサートミストレス
徳永信子

司 会
辻 恵子

第1バイオリン
井出辰彦 鏡 久子 瀧本 健 中村知子 長嶺素真生 松村朋子 山田真代

第2バイオリン
北澤秀夫 来住多津子 佐藤顕一 謝 麗香 中村康雄 普勝三知男 松田吉雄

ビオラ 
池上恒明 井上征一 佐藤美代子 建守彌生彩

チェロ
岡村斎能 小川博嗣 田中 卓 長谷川承子

コンントラバス
大庭重生 菊池克彦 高松 大

フルート
田端紀久夫 本多 正

オーボエ
後藤由美子 中澤彩子 日江井英夫



クラリネット
清水恵理 渡辺 拓


ファゴット
岡田 真 高橋一彦

ホルン
徳永正剛 野津秀郎 廣實陽茂 渡辺勇次

 トランペット
大西貢司 寺澤美彦 千金楽健

トロンボーン
赤尾達也 高山 巌 滝口弘光

打楽器
荒木俊行 佐々木弘次 東嶋園子

ピアノ
鈴木美智子

舞踏
秋谷寿一 飯田ちよ

表紙
山中英子

ステージマネージャー
里田 啓




 

第27回演奏会 2005年5月8日(日) の報告

たくさんのお客様をお迎えし無事終了いたしました。

会場:タワーホール船堀(都営新宿線船堀駅徒歩1分)

時間:13:30〜16:00 

後援:江戸川区教育委員会 

観客数約600名(過去最高)


プログラム

第一部

日本ヨハン・シュトラウス協会創立30周年を記念して、会員の主宰するマリンバ五重奏団 
 「アンサンブル デュブラン」が客演

ヨハン・シュトラウスU
こうもり序曲 “Die Fledermaus” 
初演:1874年 4月5日 アン・デア・ウイーン劇場

ヨハン・シュトラウスU
ポルカ 「雷鳴と稲妻」 Op. 324 “Unter Donner und Bliitz” Polka (schnell)
初演:1868年2月16日 ディアナ・ザール

ヨハン・シュトラウスU
ワルツ 南国のバラ OP.388 “Rosen aus dem Suden” Walzer 
初演 : 1880年11月7日 楽友協会


<休憩>


第ニ部 指揮 : 岡田 真(O) 草野保雄(K) 武田 彰(T) 松田吉雄(M)

ヨハン・シュトラウスU
(K) ワルツ 美しき青きドナウ OP. 314  “An der Schonen blauen Donau”  Walzer
初演:1867年 2月15日 ディアーナザール(合唱版)
   1867年 3月10日 フォルクスガルテン(オーケストラ版)      

ヨハン・シュトラウスU
(K) チク・タク ポルカ   OP. 365 “Tik-Tak”  Polka (Schnell)  
初演:1874年9月6日 新世界館

ヨハン・シュトラウスU
(M) ポルカ 狩り OP. 373 “Auf der Jagd,”  Polka (Schnell) 
初演:1875年 8月5日 新世界館

ヨハン・シュトラウスU
(M) ワルツ シトロンの花咲くところ OP. 364 “Wo die Zitronen bluh'n” Walzer
初演:1874年 トリノ王立劇場

ヨハン・シュトラウスU
(O) ワルツ 市民の心 OP.295 “Burgersinn” Walzer <日本初演>
初演:1865年2月7日 レドゥーテン・ザール

ヨゼフ・シュトラウス
(O) ワルツ 水彩画  OP.258 “Aquarellen” Walzer 
初演:1869年2月1日 ディアナ・ザール

ヨハン・シュトラウスU
(T) カドリーユ 田園の舞踏会 OP.303 “Bal chanpetre” Quadrille <日本初演>
初演:1865年9月2日 パヴロフスク

ヨハン・シュトラウスU
(T) ワルツ 大ウィーン OP.440 “Gross-Wien” Walzer <日本初演>
初演:1891年5月10日 プラター

* 初演記録はFranz Endler著(喜多尾、新井訳)"Johann Strauss" (音楽の友社、1999)による



●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバー(50音順)

代表・指揮
武田 彰

指 揮
岡田 真 草野保雄 松田吉雄

コンサートミストレス
徳永信子

司会
辻 恵子

第1バイオリン
井出辰彦  鏡 久子 白井妙子 中村知子 若林庸道  

第2バイオリン
遠藤利幸 来住多津子 中村康雄 長峯素真生 平野隆之 松田吉雄

ビオラ
池上恒明 井上征一 佐藤美代子 建守彌生彩 三宅昌彦

チェロ
岡村斎能 佐藤顕一 田中 卓 西本麻沙美 長谷川承子

コンントラバス
金高瑞紀 牧野一男 箕田文夫

フルート
田端紀久夫 本多 正

オーボエ
日江井英夫 水谷 宏 

クラリネット
清水恵理 渡邉 拓

ファゴット
岡田 真 高橋一彦

ホルン
徳永正剛 野津秀郎 宮原義之 渡辺勇次

トランペット
大西貢司 寺澤美彦 千金楽健

トロンボーン
赤尾達也 高山 巌 滝口弘光

打楽器
荒木俊行 佐々木弘次 東嶋園子 蓑輪進一

ピアノ
鈴木美智子

アンサンブル デ゙ュブラン マリンバ・打楽器
木原純子 天明さおり 天明静子 鈴木法子 森 千歳 蓑輪進一(主宰・編曲)

舞踏<シュトラウス舞踏団>
秋谷寿一 天沼恭子 飯田ちよ 磯兼典子 小野友成 桂 敬司 神田 泰 久住多賀子

ステージマネージャー
唐沢俊三

団員一同たくさんの皆様のご来場に感謝しております。






 

2004年 第26回演奏会から

2004年年5月16日(日) 於 タワーホール船堀
13:30開演



プログラム

第一部

ヨハン・シュトラウスT
      ラデツキー行進曲 OP.228 “Radetzky-Marsch”  初演:1848年8月31日 戦勝祝賀式
ヨハン・シュトラウスU
ワルツ 「千夜一夜」 OP.346 “Tausend und eine Nacht” Walzer     (喜歌劇「インディゴと40人の盗賊」のモチーフによる)      初演:1871年3月21日 ウィーン楽友協会黄金ホール
ヨハン・シュトラウスU
ポルカ・フランセーズ 「愛の使者」 OP.317 “Postillon d'amour” Polka Francaise  初演:1867年3月10日 ウィーン フォルクスガルテン
ヨゼフ・シュトラウス
ポルカ 「休暇旅行で」 OP.133 “Auf Ferienreisen” Polka Schnell  初演:1863年2月11日 ウィーン レドーテンザールの学生舞踏会
ヨハン・シュトラウスU
ワルツ 「春の声」 OP.410 “Fr&uuml;hlingsstimmen” Walzer 初演:1883 年3月1日 アンデァウィーン劇場

<休憩>


第二部

ヨハン・シュトラウスT
ワルツ 「ローレライ・ラインの調べ」 OP.154 “Loreley-Rhein-Kl&auml;nge” Walzer 初演:1843年 プロムナ-ド祭

ヨハン・シュトラウスU
     「二度のポルカ」 OP.258 “Secunden‐Polka” Polka Francaise  初演:1861年11月17日 ウィーン ゾフィエンザール
ヨハン・シュトラウスU
ワルツ 「ドナウの乙女」 OP.427  “Donauweibchen” Walzer
(喜歌劇「シンプリチゥス」のモチーフによる)
<日本初演>
初演:1888年1月8日 ウィーン楽友協会黄金ホ-ル
ヨハン・シュトラウスU
ポルカ・マズルカ 「しんきろう」 OP.330 “Fata Morgana” Polka-Mazurka 初演:1873年4月22日 ウィーン楽友協会黄金ホ-ル
ヨハン・シュトラウスU
ワルツ「北海の絵」 OP.390 “Nordseeblilder” walzer <日本初演>
初演:1879年11月16日 ウィーン楽友協会黄金ホ-ル(指揮:エドゥアルト・シュトラウス)



●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバーとスタッフ(50音順)

代表・指揮
武田彰

指揮
草野保雄

コンサートマスター
木村 智

第1ヴァイオリン
井出辰彦 鏡 久子 川跡祥子 川崎眞砂 小林達矢 徳永信子 花島萬理子 和田竹志

第2ヴァイオリン
北澤秀夫 佐々木信次 菅原眞紀 鶴田 惇 松田吉雄 三宅康子

ヴィオラ
池上恒明 建守彌生彩 草野保雄 永田 明

チェロ
池上雅人 薄木茜子 佐藤顕一 中村康雄 長谷川承子

  コントラバス
一木実紀 田宮孝弘 松岡和男

フルート
田端紀久夫 本多正

オーボエ
柏田晃夫 日江井英夫

クラリネット
佐藤 健 本田秀樹

ファゴット
高橋一彦

ホルン
塚田義昌 徳永正剛 野津秀郎 吉岡道子

トランペット
齋藤和之 杉山雅彦 寺沢美彦

トロンボーン
赤尾達也 天羽晴子 高山 巌

打楽器
石沢恵子 武井勝美 佐々木弘次 都築 裕

ピアノ
鈴木美智子

スタッフ
里田啓

表表紙
山中英子




 

    第25回記念コンサート

    2003年5月18日(日)13:30開演                  

於 タワーホール船堀(江戸川区総合区民ホール) 大ホール


後援:江戸川区教育委員会 (社)東京コンベンション・ビジターズビューロー


  観客数 480名


演奏プログラム 

第一部
ヨハン・シュトラウスU
行進曲「ハプスブルグ万歳」 OP.408 “Habsburg Hoch !” marsch
初演:1882年12月27日 ウィーン・カール劇場
(後半部分に、ハイドン「皇帝賛歌」「オイゲン皇子」、ヨハン・シュトラウスT「ラデッキー行進曲」のメロディが登場する)


ヨゼフ・シュトラウス
ポルカ・マズルカ「燃ゆる恋」 OP.129 “Brennende Liebe” Polka-Mazurka
初演:1862年11月9日 ウィーン・シュペール

ヨハン・シュトラウスU
ワルツ 「市民の歌」 OP.306(日本初演)  “Burgerweisen” Walzer
初演:1866年1月24日 ウィーン・レドゥテンザール

ヨハン・シュトラウスT
「コティヨン」 OP.92(日本初演) “Cotillon”
マイヤ-ベァの歌劇「ユグノー教徒」のメロディによる

ヨハン・シュトラウスU
ワルツ 「新しいウィーン」 OP.342(日本初演)  “Neu Wien” Walzer
初演:1870年2月13日 ウィーン・ディアナザール(ウィーン男声協会舞踏会)

休憩

第二部
ヨハン・シュトラウスU
喜歌劇「くるまば草」序曲 “Waldmeister” ouverture
初演:1895年12月4日 ウィーン・アンデアウィーン劇場

ヨハン・シュトラウスU
「アンネン・ポルカ」 OP.117 “Annen‐Polka” 
初演:1852年7月24日 ウィーン・プラーター公園森の音楽祭

ヨハン・シュトラウスU
「爆発ポルカ」 OP.43 “Explosions‐Polka” 
初演:1847年2月8日 ウィーン・ヨゼフシュタット劇場 シュトスルザール

ヨハン・シュトラウスU
ワルツ「ウィーン気質」 OP.354 “Wiener Blut” Walzer
初演:1873年4月22日 ウィーン・ウィーン楽友協会黄金ホ-ル

ヨハン・シュトラウスU
ワルツ「皇帝円舞曲」 OP.437 “Kaiser-walzer”
初演:1889年10月21日 ベルリン・ケーニヒバウ



●日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団メンバーとスタッフ(50音順)

代表・指揮
武田 彰

指揮
草野保雄 

コンサートマスター
河合 悟

司会
辻 恵子

第1ヴァイオリン
井出辰彦 岩崎多美子 岡村齋能 鏡 久子 佐藤顕一 津留崎護 福田昭夫 南 卿子

第2ヴァイオリン
北澤沢秀夫 佐々木信次 菅原有未子 鶴田 惇 松田吉雄 三宅康子

ヴィオラ
内田留美子 佐藤美代子 建守彌生彩 三宅昌彦

チェロ
池上雅人 薄木茜子 中村康雄 長谷川承子

  コントラバス
篠崎剛之 箕田文夫 松岡和男

フルート
田端紀久夫 本多正

オーボエ
柏田晃夫 日江井英夫

クラリネット
遠藤伸一 本田秀樹

ファゴット
高橋一彦

ホルン
塚田義昌 徳永正剛 野津秀郎

トランペット
大西貢司 新藤 学

トロンボーン
赤尾達也 天羽晴子 高山 巌

打楽器
荒木俊行 佐々木弘次 東嶋園子氏

ピアノ
鈴木美智子

ステージマネージャー
小島茂義
写真
里田啓

表紙
山中英子





HOME第46回演奏会 2024年5月12日(日)過去の演奏会の報告 2023年〜2003年団員募集<練習予定日/練習場所 (見学は自由です)日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団の生い立ちから今日までアーカイブ日本ヨハン・シュトラウス協会ホームページへ